いむいむ ブログ 

愛知県春日井の一級建築士事務所&不動産事務所 gimbalworks 代表 井村正和のブログです。

雑感

高校生の合唱祭へ

こんばんわ はじめて「合唱祭」を見に行ってきました。長男が高校入学後し選んだ部活が以外にも合唱部、そして今日始めて人前で歌っている姿をみる事ができました。 愛知県高等学校文化連盟合唱専門部 第39回合唱祭 という物で愛知県の高校30校ほどの合唱部…

春日井納涼まつりへ

こんばんわ 昨日、落合公園にて春日井納涼まつりが開催されました。例年目玉の花火は中止になり今年はその代替イベントとしてランタンショー?的なものが企画されていました。 夕方から家族4人でチャリで行ってきた。 我が家から落合公園まではふれあい緑道…

原宿あたりをブラブラ

こんばんわ 渋谷からそのまま北上して原宿方面へ 今年の春にあたらしくできた建物、ハラカド。 ただの商業施設かな、と思っていましたが運営している東急によるいろいろな取組があるようです。単純に物を売る場所だけではなく、クリエイティブな人や出来事が…

ちょこっと東京散策1日目

こんばんわ ちょこっと久しぶりに東京まで来ています。 建物見たり、展示見たり、知り合いにあったり。 まずは一度見ておこうと思っていた麻布台ヒルズに。 エントランスの大屋根。うねうねしています、ヘザウィックですね。 生き物の様です、現代版アール・…

1年課題の途中

こんばんわ 現在大学の1年生が取り組んでいる課題。 先日その敷地見学・調査のために日間賀島に行き、それから約10日経ちました。 (曇天の敷地調査) 敷地から感じた事、引張りだされる場のポテンシャル、場所に対する造形的欲求、などそれぞれのアプローチ…

パーゴラ計画

こんばんわ とある場所での看板も兼ねたパーゴラを計画しています。 コレは屋根では無く、パーゴラ(ルーバー状のもの)なので「屋根」に該当しないため建築基準法での「建築物」に該当しない、という法的な解釈になります。 藤棚とかもそうですね。 道路面…

青年部の定例会へ

こんばんわ 今日は春日井商工会議所青年部の7月定例に。 タイトルは「伝える価値を伝え続ける新たな一歩」という事で自社の強みをどの様に伝えていくべきか、現状把握から、続ける目標などを設定する定例会でした。 青年部では定期的にこの様な研修を行って…

木曽川沿いサイクリング

こんばんわ あっっつい日が続きますね、まだ7月なのにどうなっているんだろう。 今日は暑さを避けて早朝出発、まず犬山まではサボって車に自転車を載せて移動。 木曽川沿いの駐車場に停めてライドスタート。 朝日と原っぱと自転車。このときで5時半ぐらい…

(50歳になりました)

こんばんわ 今日、めでたく(?)50歳の誕生日を迎えることとなりました。ちょっと前にそれなりに病気をしたりもして、人生観の変化、これまでやってきた事、これからやっていきたい事、いろんな事を考える切っ掛けになったりもして、なんだかんだと前よりは…

未来の調理マシーンby中国

こんばんわ 先日、ちょっとワクワクするプロジェクトの手伝い(?)のために秘密のマンションに集合しました。 とうとうそんな時代が来たか、と思わせてくれる全自動調理マシーン、を日本で展開しようとしている方がいよいよショールーム的な場所を設け活動…

梅雨の合間に入鹿池へ

こんばんわ。 梅雨の合間に入鹿池へ 梅雨ですね。土日に振られてしまうとさらに乗りに行くタイミングが。。 ですが、梅雨の合間を狙って短めにサイクリング。 今日は長男を連れて入鹿池まで。 結局前半は雨に振られながらのライドでした。 ここは野口の交差…

それ!?じゃない感

こんばんわ 大阪万博がいろんな意味で盛り上がっていますね。 やるからには良いイベントになってほしいと願うばかりですが工事費、辞退国、メタンガス、交通網、そもそもの盛り上がり具合など、苦しい情報がどんどん流れてくる状態。 心配です。 だが、どう…

モネの池へ行け

こんばんわ 先日の休みは板取川上流にある名も無き池(通称:モネの池)へドライブ。 www.kankou-gifu.jp まるでモネの絵画「睡蓮」みたいだーーー、と話題になって一気に観光地になったところ。 東海北陸道美濃インターを下りて板取川沿いに上流を目指しま…

早朝サイクリングご褒美

こんばんわ なんとか週に1回はサイクリングに行きたいな、と思いつつなかなか行けない生活が続いています。時間の使い方がいつまでも立ってもうまくならない。 さて、そうは言いながらもちょこちょこと仕事を離れ家出を試みるのです。 暑くなってきたのでで…

警察に怒られた!

こんばんわ 警察に怒られました! 長男が。 (記念のお手紙) 具体的な指導事項は3の「並進」です。 どうやら歩道を自転車で並走していたそうな。 息子が言うには「ちょっと離れて後ろを走ったんだけどなあ、、」 だそうですが。まあ、前の集団とまとめて「…

総会へ

こんばんわ 昨日は春日井商工会議所青年部の総会と定例会がありました。 正確には6月通常会員総会と6月定例会。それらがそれぞれ1時間開催されました。 総会には毎回来賓の方々にご臨席賜るのが慣習ですが昨日は特に多くの方にお越しいただきました。市長…

訃報 槇文彦氏

こんばんわ 槇文彦さんご逝去のニュースがありました。 news.yahoo.co.jp とても素晴らしい建築を沢山設計された方でした。 高校を卒業して東京に行きいろいろな建物を見ました、代官山、青山、表参道、あたりは見るものが沢山あり、専門的知識ゼロのペーペ…

カニエベーカリーさんのお祝いに

こんばんわ 中川区のカニエベーカリーさんが売り場を改装してリニューアルオープンしたとの事でお祝いに行ってきました。(設計案件ではありません) 以前は外壁に可愛い壁画が描かれていましたがそれは無く成って全体的に落ち着いたクールなお店に変貌。で…

たのしい総会

こんばんわ こんな写真がでてきました。 勝川駅前の勝川プラザホテルにて先日開催された青年部OB総会、その後の懇親会でのひとまく。 OBの定時総会に出席させていただくのは初めての機会でしたが、この時はなかなか特別な演出が企画された会でした。 知って…

いらいら

こんばんわ まったく建築とも自転車とも関係の無い雑感。 定期的に見るサイトの一つに「TABI LABO」というサイトがあります。 tabi-labo.com いろんなジャンルの情報を集めたサイトなのですが、 ----------------------------------------------- 世界中から…

新しい自転車を買いました!

こんばんわ 新しい自転車を買いました! 子供が。 今まで乗っていた自転車はもうがたが来ていたのと、そもそもスチールでとても重たいもの。流石に毎日自転車で20分ほど乗って通学するのはしんどそう。 というわけでちょっと前から自転車探しをしていました…

自転車青切符!

こんばんわ 今日の話題は自転車の違反取り締まりをめぐる法整備のお話。 新しい道路交通法が可決されて2年以内に施行されるとのことです。 www3.nhk.or.jp ヘルメット着用が努力義務となり、違反取り締まりも強化してより安全運転へ意識を高めていくことは…

「君の膵臓をたべたい」を読んで

こんばんわ 最近あんまり小説を読んでいないなあと思っていた矢先にこんな小説と出会い読んでみました。 「君の膵臓をたべたい」 ja.wikipedia.org インパクトのあるタイトルなので知っていましたしとても人気が出ていた事は知っていましたが自ら読む行動に…

第1回 お気楽青年部ライド

こんばんわ 今日は初めての青年部自転車同好会公式(?)のライドイベントでした。 まだまだサイクリストの少ない青年部ですがこれからじわじわと増えていく、予定です。 あ、青年部とは「春日井商工会議所青年部」のことです。10年も所属していると当たり前…

気球フェス!

こんばんわ 気球フェスへ www.instagram.com 今日は春日井泉高校で開催された気球フェスのスタッフとして働いてきました、朝4時集合。。は、はやい。 ま、真夏の自転車もそれぐらいからスタートする時ありますが。 最近ちょっと天気が崩れたり、風が強かった…

調査研究的飲食

こんばんわ 建築家の怪しい動き、のお話。 私は建築設計をしています、なのであらゆる所に勉強材料があるわけです。 街を歩いていても飲食店に入っても。 なのでついついお店に入るとコソコソと写真を撮ってしまいます、もちろんまわりのお客さんに不快な思…

大学の授業へ

こんばんわ 今日は大学で非常勤講師を授業を行ってきました。前期は造形大の1年生を週2コマのみ。 今行っている課題は実測して断面図を書いてみよう、という物。 新しくできた校舎を実際に測って測って50分の1の断面図を書く、という結構ハードな課題です…

ごはんとおやつ nico

こんばんわ 今日の昼は久しく行けていなかった”ごはんとおやつ nico”さんへ (窓際に飾られたオブジェ) 久しく行けていない、といっても事務所のすぐ隣なんですけどね、なんとなくバタバタしたりしてタイミングを作れず。nicoさんがうちの横のテナントを借…

久しぶりのロングライド80km

こんばんわ 良い天気ですね。GW中あんまり休みありませんが午前中だけ瀬戸の方までサイクリング。といっても距離80km、獲得標高1000m超えの自分にとってはヘロヘロライドでした。 でも久しぶりに長い距離乗れた&つらかったー&たのしかった。 家を朝5時半…

シマトネリコ植えすぎ問題?

こんばんわ 庭木についてのちょっとびっくりしたお話 今日は庭木の選定について、です。 建築設計って建物を考えると同時に外構を考えます、場合によっては外部のどこにどんな樹木を植えて、だから窓をどこに設けて、、なんて外構主導でデザインが進むポイン…