いむいむ ブログ 

愛知県春日井の一級建築士事務所&不動産事務所 gimbalworks 代表 井村正和のブログです。

シマトネリコ植えすぎ問題?

 

 

こんばんわ

庭木についてのちょっとびっくりしたお話

 

今日は庭木の選定について、です。

建築設計って建物を考えると同時に外構を考えます、場合によっては外部のどこにどんな樹木を植えて、だから窓をどこに設けて、、なんて外構主導でデザインが進むポイントもあったりします。

 

(イメージ)

 

気持ち良い空間のために外部との関係を考慮する事は欠かせません。

いわゆる「シンボルツリー」はどうしようか?なんて事も考えますがやはり、強さ、枝ぶりのキレイさ、単純にデザイナーの好み、虫がつきにくい、など、、からどうしても使われる樹木は似たりよったり、という事も正直あります。

 

シマトネリコ使っちゃだめなの。。?

 

そんな庭木に関して、ちょっとびっくりした話を聞きました。先日、普段東京で設計のお仕事をしている後輩が事務所に遊びに来てくれました。そんな彼から聞いたのですが東京では庭木にシマトネリコを植えようとすると、「やめてほしい」という指導というか、アドバイス、というかお願いをされるそうです。(全部の区かどうかはわかりませんが。)

 

理由を聞いてみるととっても単純で、「あちこちシマトネリコばかりだから」との事。

もちろん強制力はありませんが、、なんかちょっと意外。

 

www.uekipedia.jp

 

シマトネリコはモクセイ科の常緑樹です。株立の綺麗さ、葉ぶりの豊かさ、葉自体もちょっと小さめでかわいい、ので良くつかわれます。

全体的にとても涼し気な印象があり、庭木としてちょうど良い存在感。

 

うちの事務所にも一本植わっています。とっても強くでぐんぐん伸びます、育ちが良いので毎夏、枝の剪定を市ています。

 

ちなみにシマトネリコトネリコは別の物なのでお気をつけて。

シマトネリコ:常緑樹

トネリコ:落葉樹

の違いがあります。庭木として使われてるのはほとんどシマトネリコだとおもいます。

 

この件についてネットで調べてみましたが出てこず。ちゃんと細かなところまで話きかなったけどほんとに一部地位に限られた措置なのかなー。

こっち(東海地方)ではつかっちゃだめ、と公から指導された事はもちろんありません。そのうちそうなったりして。

 

と、というちょっとふしぎ、という話でした。

ではでは。

 

〜おしまい〜

 

WEB > gimbalworks.com

instagramhttps://www.instagram.com/gimbalworks_masakazuimura/

-----------------------------------------------------
合同会社GIMBAL WORKS / ジンバルワークス
井村正和 / imuramasakazu@gmail.com / 090-4167-6413
https://www.facebook.com/masakazu.imura
https://www.instagram.com/imuramasakazu/
-----------------------------------------------------
* 2017.12.1 法人化に伴い井村建築設計から社名をgimbal worksに変更